経営史A
経営学部
宮田憲一
なの
総合評価
面白さ
楽単
授業受講年
2021年度
出席
毎回出席をとる
教科書
あり
テスト
レポート形式
成績評価
授業詳細
授業内容は面白く感じました。毎回の記述式の小テストを通して、授業の理解度も高く保てていたと思います。ただ、毎回の授業に結構な時間と労力を要するので、楽単ではないと思います。期末はオンデマンド組はレポート、対面組はテストでした。
米田共江
雄弁部
総合評価
面白さ
楽単
授業受講年
2020年度
出席
毎回出席をとる
教科書
あり
テスト
テスト形式
成績評価
授業詳細
zoomでの先生の軽快なトークが面白い。雑談や休憩も取ってくれる。授業内での質問やクイズがある。毎週の決まった課題はないが、レポートが学期で3回課され、これが難しい。テストも制限時間内に解く形式だったが、中々難しかった。しっかりとした予習復習が必要。ちなみにリアルタイムが無理ならオンデマンドでも可である。先生の対応は良い。ただ、全体的に授業は面白いが難しいという印象。やりがいのある授業と言える。
岡田麻椰
総合評価
面白さ
楽単
授業受講年
2024年度
出席
毎回出席をとる
教科書
あり
テスト
あり
成績評価
B
授業詳細
配られた資料を元に先生が解説をしていく。授業の中でクイズが3問くらいでるのでそれを書いて最後に提出して出席となる。
hsyt
原田ゼミ
総合評価
面白さ
楽単
授業受講年
2024年度
出席
毎回出席をとる
教科書
あり
テスト
あり
成績評価
A
授業詳細
経営史に関して流れをしっかり抑えられるが、楽単では無い。試験が重いので、しっかり勉強していても取れないこともある。
口コミ募集中
実際に授業を受けたあなたの感想をお待ちしています。
お好きなものを宣伝できます。
ロコミをご入力いただく際に、あなたが宣伝したいものを宣伝することができます。
自身が所属するサークル、スポーツチーム、バイト先...etc
お好きなものをロコミ関覧ユーザーにお伝えください。